具体的に行動するためのモチベーション維持3つのポイント
「自分も絶対こんなふうになりたい!」
そんなふうに心が揺り動かされることがあっても、実際の行動に移すことを先延ばししてしまう。
そのうちいつの間にか衝動がおさまり、結局何も変わらない…
あなたもそんなことになってはいませんか?
行動できないのはあなただけではない
新しい目標をみつけたときや新しい習慣を身につけようと思ったとき。
その瞬間のあなたのモチベーションがMAXの状態です。
その瞬間のモチベーションを100だとすると、この先100より上昇するということはまずないでしょう。
順調に目標達成への道のりを進んでいくことができれば、100に近い状態のままで維持されることはあるかもしれません。
しかし多くの場合は時間の経過とともに低下していくのが常です。
この記事では、モチベーションが下がる理由、続いてモチベーションを下げないためのコツをお伝えします。
モチベーションが下がる理由
これは主に次の3つの要因があります。あなたはどれに当てはまっているでしょうか。
1.熱が冷める
「思い立ったが吉日」という言葉があります。
私の場合はさらに続きがあり、「思い立ったが吉日、それ以外はすべて凶日」だと思っています。
すぐに取りかからないことで、せっかく芽生えたモチベーションが萎えてしまうのは非常に勿体ないことです。
私は何かをやるきっかけは“一期一会”と考えています。
それは、今後同じものを見聞きする機会があったとしても、初回の時とは感じ方や受け止め方がもう違ってくるからです。
まったく同じことは二度と感じられないのです。
2.やる理由が明確でない
その場の勢いだけで「やってやる!」と思っても、それをやる明確な理由がないと人間は続けられないものです。
どうして自分はそれを達成したいのか?
達成したら自分の人生にどんなメリットがあるのか?
最初にそれを明確にしておかなければなりません。
3.やらない言い訳に負ける
人間は易きに流れる生き物です。
どれだけ固く「やる」と決めていても、やらない言い訳が放っておいても浮かんでくるものです。
でも、それは決してあなたの意思の強さの問題ではありません。生物に備わった「恒常性維持の仕組み」によるものです。
体温や血圧をなるべく一定に保とうとするのもこの機能の働きです。
これは生物になくてはならない機能だから備わっているわけです。
生物はたとえそれが自分にとってどんなに有益な変化であったとしても変化することを嫌い、良くも悪くも現状を維持しようとするのです。
まずは「そもそも人間はそういうものなんだ」という前提に立つことが必要です。
そして「今日はやりたくないな」という日があったら「あ、恒常性維持の抵抗がきたな!」と思ってやり過ごしてください。
それは決してあなたの心の声ではありません。恒常性維持機能の抵抗にあっているだけです。
すでに明確にしているあなたの「やる理由」でそれに対抗して歩みを止めないようにしてください。
モチベーションを維持するには
次にモチベーションを維持する3つのコツを紹介します。
1.最速で第一歩を踏み出す
どんなに小さくてもいいので「始めてしまうこと」が大切です。遅くとも48時間以内に初動を起こしましょう。
何事も動き始めに一番大きな力が必要になります。そして出せる力が最も大きいのが思い立った“当日”なのです。
2.視覚化する
目標を紙に書いて見えるところに貼るようにします。これにより常に目標を意識の内に置くことができます。
ほとんどの成功法則本に書いてあることですが、大切なことです。知っていてもやっていない人は意外と多いように感じます。
世の中にはいろんな人がいます。
「紙に書いて貼らなければ忘れるようなものは自分の本当の目標ではない」という人もいます。果たしてそうでしょうか?
確かに1つや2つの目標ならそうかもしれません。
たとえば会社を上場させる、家族とハワイに移住する、会社で最年少の役員になるといった優先順位第1位の目標であれば、紙に書いて貼らなくても忘れないでしょう。
しかし目標には優先順位第3位.4位.5位….30位のものがあるのです。
それらについては常に意識の内に置くために、やはり書いて貼るべきだと思うのです。
3.モチベーションスイッチをつくる
「これを見ると、聴くとヤル気が湧いてくる」という自分だけのスイッチを見つけると非常に良いです。
音楽でも動画でも画像でも漫画でも書籍でも何でもいいと思います。
たとえばダイエットや筋トレをやると決めたけれどヤル気がでない日には
- YouTubeで自分の好きなK-1選手のハイライト集をみる
- 憧れのアスリート、格闘家、ハリウッド俳優の画像を検索
- アクション映画のサントラを聴く
たとえばお金持ちになるために勉強すると決めたけれどヤル気が出ない日には
- 目標としている起業家、実業家のブログを読む
- お金持ちになろうと決心したきっかけになった本を開く
- お金持ちになった記念に買いたい腕時計の画像を検索
その他なんでもいいのですが、そういった「スイッチ」を持つことがモチベーションをコントロールする上では有効なやり方です。
あなただけのモチベーションスイッチをぜひ探してみてくださいね!
あなたの今日がほんの少しストレスフリーに近づくことを願っています。